kazu_1995’s diary

北の高専→大学生→院生→社会人のブログ

図書館に新刊が入荷されていました(2016-07-19)

7月8日付で,多くの書籍が入荷されていました.その中の一冊です.

「もの」はどのようにつくられているのか? ―プロダクトデザインのプロセス事典 (Make: Japan Books)

「もの」はどのようにつくられているのか? ―プロダクトデザインのプロセス事典 (Make: Japan Books)

 

ひとつの加工法について,製品の具体例や,長所・短所,製造にかかる費用,時間,そして肝心な,使用できる材料,仕上がり精度について事細かに書かれています.

とにかく写真や図がふんだんに用いられており,加工法を容易くイメージすることが可能です.ページを読み進めるうちに,きっと「あっ,こういう作り方もあるのか」と感心することでしょう.

そしてさらに良いなと思うのが,本文中で同様の技法についてしっかりリンクが貼られていること,さらに本文以上に詳しい情報を得るためのWebサイト一覧が書かれていること.この2つがしっかりされているので,理解が捗ります.

元が洋書なので若干訳に癖がありますが,持っていて損はない,良い本だなと思いました.

切れ端が飛んでいかないニッパを買いました

電子部品のリードや,インシュロックといった部材の切断時,切れ端が飛ばないように手で押さえるかと思います.

そんな手間が省けるニッパを買いました.

3.peaks ニッパ リ-ドストッパ-付 130mm SP-31

3.peaks ニッパ リ-ドストッパ-付 130mm SP-31

 

飛散防止機能やリードキャッチャ,リードストッパ付きなんて呼ばれているジャンルの製品です.

このニッパ,刃先にバネがついていて,このバネが切断時に切れ端が飛ばないよう押さえる役割をします.

実際に使ってみたところ効果は抜群.格段に作業効率が上がりました.

刃先が小さいため普通のニッパと兼用する形になるかとは思いますが,値段も2,000円程度と安価で,持っていて損はない一品です.

Windows環境下でVimを使う

Raspberry Piを扱うときVimを使っていたこともあり,テキストエディタをNotepad++からVimに変えてみました.

 

Vimはキーボード操作(コマンド入力)ですべて完結するので,とても便利なんです.

それに,ノートパソコンでありがちな,文頭にカーソルを移動するのにFnキーとPageUpキーとを同時押し,なんてこともありません.

 

WindowsVimは以下サイトで配布しています.

Vim — KaoriYa

 

Vimの画面はこんな感じ.

f:id:kazu_1995:20160712232441p:plain

これからたくさん使ってどんどん慣れていきます.

カナモトサンクスフェア2016 とまこまい

昨日7月9日土曜日,苫小牧高専書道部の書道パフォーマンス撮影で,カナモトサンクスフェア2016 とまこまいに行ってきました.

f:id:kazu_1995:20160710195344j:plain

 

さてさて,展示物の一番の目玉はなんといっても高所作業車.地上約10mの世界はとても見晴らしが良かったです.

f:id:kazu_1995:20160710192505j:plain

そして,イーグル・クランプさんのボールペンと,古河ロックドリルの油圧ブレーカ(ボタンを押すと先端が光るギミック付き!)をいただいてきました.

f:id:kazu_1995:20160710195619j:plain

図書館に新刊が入荷されていました(2016-07-07)

6月20日付で,かねてよりリクエストしていた書籍が入荷されていました.

パワーエレクトロニクスノート―工作と理論

パワーエレクトロニクスノート―工作と理論

歴史をかえた誤訳 (新潮文庫)

歴史をかえた誤訳 (新潮文庫)

 また,CD-ROM版トランジスタ技術も入荷され,これでCQ出版社関連の雑誌は,

  • トランジスタ技術 2000~2015年(CD-ROM),2015年~(雑誌)
  • interface 2001~2009年(CD-ROM,2002年欠)
  • Design Wave Magazine 2005~2008年(CD-ROM)

を所蔵しています.

 

半年以上前から入荷を待ちわびていたので,早く完読したいです.

GRATINA 4Gに機種変更

京セラのTORQUE(KYY24)が過去何度かの故障(電源ボタン不良,SIM飛び出しetc..)を経て再び故障したので,いっそと思い機種変更してきました.

 

オレンジ色の折りたたみ式携帯が欲しかったのですが,NECカシオ最後の機種であるCA007や,現行の2世代前のGRATINA KYY06を最後にリリースされていません.

悩んだ結果,GRATINA 4G(KYF31)のグリーンにしました.

W62CA,IS11CA,KYY24,そして今回のKYF31.W62CA以来のフィーチャーフォンです.

f:id:kazu_1995:20160706230754j:plain

3.5mmオーディオ出力がないとか,Wi-Fiが2.4GHzのみ対応とか,Android搭載なのにPlay ストア使えないとか,現時点でも不満はありますが,せっかくの機種,いじり倒します.

Gitのコミットメッセージ編集,コミット削除

忘備録.

  1. Git Bashを起動して,ローカルリポジトリの作業ディレクトリへ移動
  2. git rebase -i HEAD~3 (3 : 直前3コミット分の修正)
  3. エディタが起動するので(defaultではVim),コミットメッセージを編集するときは当該コミットの行頭"pick"を"edit"に修正(キー"R"),コミットを削除するときは行全体を削除(キー"dd")
  4. 保存して退出(キー":wq")
  5. (コミットメッセージを編集するときだけ)git commit --amendで書き換え
  6. git rebase --continue
  7. 5と6とを編集したい行数分繰り返す,これでローカル分は終了
  8. このままではリモートとローカルとで不整合が生じるため,git push -f originでリモートリポジトリに強制push,これでリポジトリにも反映される
  9. (万一何かミスが起きたら)git fetch origin, git reset --hard origin/masterを実行して強制的にローカルの中身をリモートから引っ張ってくる

参考

古いコミットを書き換える: 歴史修正主義者のための git rebase -i 入門 - 学習する機械、学習しない人間

反則技 git push -f - Qiita

gitでリモートのブランチにローカルを強制一致させたい時 - Qiita