kazu_1995’s diary

北の高専→大学生→院生→社会人のブログ

回路設計上気を付けたほうがよい周波数

コードレス電話機から遭難通信などに使用される周波数の電波が出ていた,という記事があります。

NTT東西が15年前に販売したコードレス電話機を回収へ,まれに遭難信号を勝手に発信 | 日経クロステック(xTECH)

ということで,回路基板からの不要輻射は無いに越したことはないのですが,回路設計上気を付けたほうが(避けたほうが)よい周波数をまとめてみました。 なお,遭難通信,緊急通信,非常通信にはもっと低い周波数も使用されていますが,基板からの輻射を考え*1,基本波がVHF帯*2より上の周波数のものに絞って記入しています。

*1:周波数が高いと基板の配線ですら十分なアンテナとなり電波が輻射される

*2:Very High Frequency,30MHzから300MHzまでの周波数のこと

続きを読む

よく使うgnuplotのコマンド備忘録

論文や報告資料の作成をする際に、データを取りまとめる必要があります。 そのためにグラフ作成ソフトを使用する場面が多く存在し,私もgnuplotを長いこと使用しています。

このgnuplotを使う上で,よく使用するコマンドをまとめてみました。

続きを読む

少ない手持ち部品で多くの試験を行うためのTips

基板の試作を行う際に,往々にして抵抗値やコンデンサ容量などを変化させて最適な特性を得ます。 だからといって,E12/E24系列すべての値を揃えるのはコストの面から難しいときが多いです。

そこで,1.0,2.2,4.7の3種類を組み合わせてE12系列を再現できないか計算してみました。

続きを読む

電子部品商社・Mouserの注文で失敗したお話

金曜日夜。 DigiKeyでは扱いがない部品を注文しようと,人生初めてMouserで発注を行いました。 米国に倉庫があり,時差を考えると即日発送してくれるだろうと思ったのが大失敗。 月曜日に出荷後,関税で1日余計に費やし,実際に部品が到着したのは注文からちょうど1週間後の金曜日でした。

そこでMouserについて調べてみたので,記事にしたいと思います。

続きを読む

GoPro×書道パフォーマンス

書道パフォーマンスで行われる壁作品の映像は,どうしても人物の背中または横顔ばかりになってしまいます. こんなかんじに. f:id:kazu_1995:20181211111712j:plain そこで,頭上にカメラを設置してダイナミックな動画撮影をしてみました. この記事では機材の選定から実際の撮影結果までをご紹介します.

続きを読む

カメラバッグを購入しました(NG 2347)

小型の,取り回しやすいカメラバッグを購入しました.ナショナルジオグラフィック(マンフロット)のアースエクスプローラーコレクションです. かつてNG 2478を使用していたので久しぶりのナショジオバッグ.

旧モデルNG 2346を引き継ぎ,2018年4月に登場したのがこのNG 2347. 本稿では.このNG 2347のレビューを行います.

続きを読む